【祝】日本ワールドグループ復帰!!!MVPはもちろん・・・

デ杯ワールドグループ入替戦 日本対コロンビアの最終日、日本がワールドグループに復帰するためには、錦織添田のふたりともが勝たねばならない・・・という非常にプレッシャーのかかった試合。。。

錦織圭 def. サンチアゴ・ヒラルド(87位) 6-1 6-2 6-4
添田豪 def. アレハンドロ・ファジャ(94位) 4-6 6-4 6-3 6-3

日本チームの3勝2敗となり、2年振りのワールドグループ復帰を果たしました!!!!!

P1050425


錦織選手はもう圧巻のプレイで、今回の出場選手の中で群を抜いた実力を見せ付けてくれました。
というところで最終戦、またしてもチームの運命を託されたのは添田くんです。

今日の添田戦の裏側を詳しくレポートしているTHE TENNIS DAILYの記事によると、コロンビアは錦織戦のふたつを捨て、添田くんから2勝、ダブルスで1勝という作戦を立てていたようです。


試合序盤、添田くんはボールに伸びがありテニス自体は悪くないものの、明らかに硬さが見られミスが多かった。一方、ファジャが早くから添田くんのファーストサーブと相性がよかったのと、とにかく自分からミスをしないテニスで、お互いサービスキープで迎えた4-5からのサービスゲームでブレイクを許し、先行を許してしまいました。
初日が5セットマッチとなったことで、コロンビアにプレイを研究されてしまったということもあるかもしれません。

ただ、添田くんも相手のサーブに全く歯が立たないという感じではなかったし、次は取り返してくれるはずというどこか確信のようなものがありました。
しばしば長いラリーにもなりましたが、添田くんは声を出しながら相手の強打に対抗し、本当に頑張っていました。この試合通じて感じたのは、どんな局面でもボールが深く、むしろ甘くならないように一本一本精魂こめて打ってるようにも見えました。


第2セットからは硬さも取れてきて、バックハンドのダウンザラインの精度が上がっていったような気がします。それにつられるかのようにフォアも自信を持って打て、それがストレートの厳しいところにしっかり決まるようになりました。
そして、ピンチやポイントを先行された時のサーブのいいこと・・・! サーブが頼りになる時の添田くんは調子がいい時です。

この映像は、第2セット5-4からのサービングフォーザセット、15-15からです。
会場のテンションの高さ、添田くんの気迫のこもった様子が伝わるかと思います。

圧巻だったのは、先にブレイクを許した第3セット1-3からなんと7ゲーム連取したことです!

第3セット途中ぐらいからでしょうか、いいポイントを取るたびに小さくガッツポーズをしていました。さらには、中盤以降、ポイント間で何か同じ単語のようなものをひたすら繰り返して発し、自分をひたすら鼓舞し続けていました。


これまでデ杯の試合を何度も見てきましたが、これだけ強い気持ちを感じさせる姿はもちろん見たことがありません。
試合通じて、初日の5セットの影響は全く感じさせませんでした。むしろ今日の方が格段によかったようにも思います。
それから、これまで見てきたデ杯でここまで応援が大きかったのは初めてでした。

デ杯のサイトによると、今日は6675人もの観客が会場を埋め尽くしたそうです。テニスという競技で本来は余りよくないことでしょうが、相手のミスやダブルフォルトで大きな拍手と歓声が置き、チャンスでもピンチでも絶えず声援が飛び、選手をバックアップする態勢もバッチリあったと思います。それから、上に書いたような添田くんのそういう姿も我々観客を熱くさせてくれたと思います。

だからホームの試合で選手は応援を力に変えて頑張れるのかもしれないし、観客も一体感を感じることができます。デ杯はそれでいいんだと思います。

------------------------------

ドラマチックな逆転勝利の後、添田くんは少し泣いていました。

2007年のルーマニア戦と去年のイスラエル戦はワールドグループの座をかけての戦い、そして去年のクロアチア戦はワールドグループ1回戦の勝利をかけての戦い、添田くんはこれまで幾度となくチームの勝敗をかけた最終試合を負かされてきました。
そして、その全てで勝つことができませんでした。


添田くんはチームの最年長で、誰よりもそういった辛い経験をデ杯でしてきました。
今でも鮮明に残っているのは、去年のワールドグループ入替戦 対イスラエル。懸命の粘りも敵わず、最終戦で敗れてコートを去る添田くんの本当にしょんぼりしたような背中を今でも忘れることはできません。

デ杯ではずっと最前線で戦ってきました。
逆に28年振りにワールドグループ復帰を決めた一昨年のインド戦では、2勝2敗となることを見越して最終戦に温存されましたが、嬉しい誤算で出番が回ってくる前に日本チームの勝利が決まってしまったこともありました。
そんな色んな色んな経験があるからこそ、誰よりもデ杯への想いが強いのかもしれないし、チームから参加を強制されない/ダビデコーチにもどっちでもいいと言われるアジア・オセアニアゾーンにも出場し続けているのかもしれません。

P1050450

分かりにくいかもしれませんが、選手ごとの勝利インタビューを聞いている間、ずっと日の丸を大事そうに体に巻いていました。「日本を背負って戦う」ことではなく、その場で勝つことが添田くんにとってのデ杯なんだろうか・・・と思った瞬間でした。


今日は試合だけではなく、これまでの自分に打ち克つことができたんだと思います。

はーーーーー、私自身、これだけ気分のいい思いができた日はこのところありません。
来年2月は再びワールドグループの一員として、チームはより厳しい戦いの中に身を投じることになります。
ダブルスも含め課題は山積みです。でも、今日は皆で喜びに浸って欲しいと思います。

チームジャパンの皆さん、そして添田くん、本当に本当におめでとうございます!!!!!



最後に・・・
3日間撮った写真と動画をとぅぎゃったーにまとめました

プレイ中は応援に熱中する余り余り写真を撮らない派なので、余計なものも多いですが、他選手やコロンビア陣営などなど、会場に行かれなかった方はWOWOWでは味わえない臨場感が伝わるのではないかと(^^


【デ杯コロンビア戦・2日目】日本チーム1勝2敗/明日絶対2勝を!!!!!

一昨日3時間ぐらいしか寝られなかったので昨日は疲れて爆睡してしまい、今朝、起きたら11時半でした。

ということで、大急ぎで有明に向かったものの、到着したのは14時頃。そこから30分ほどでダブルスの試合は終わってしまいました。


デ杯が開催される度にダブルスについて考えさせられるものですが、今日の試合内容にはなかなかキツいものがありました。。

現在日本でそういう選手がひとりもいない中、ダブルス専門選手をいちから作るということは、その選手にシングルスを諦めさせることを指します。日本がこれからワールドグループで戦っていく中で、5試合のうち1試合(ダブルス)で全く勝ちが見込めないというのは、相当不利と言わざるを得ません。
とはいえ、日本で最強ペアである錦織添田は、現在シングルスの主力であり、そのふたりをダブルスに起用することはリスクが大すぎる。


杉田伊藤両選手に限らずデ杯メンバー(とその候補選手)は、体力的に問題がない限り、できる限りダブルスにも出場すべきだと思います。それも、気心の知れた日本人とばかり組むのではなく、外国人選手とどんどん一緒にやった方がいい。

ここ数年、添田くんはダブルスにもかなり出ていますが、ここ数年、ボレーが格段にレベルアップしたと思います。その経験は必ずシングルスにも活かされると思うのです。

------------------------------

ということで、日本チームはこれで1勝2敗となり、明日2勝するしかなくなってしまいました。


錦織選手はシングルス1対決を必ず制してバトンを渡してくれると思います。そうなると、チームの運命はシングルス2対決を戦う添田くんが担うことになります。

この状態は一見すると去年のクロアチア戦/イスラエス戦と全く同じではあるのですが、実は全く違うんです。なぜなら、初日のシングルスでは添田くんは負けているからです。
シングルス2を任された以上、1つでも勝つことは、チーム勝利のために果たさなくてはならないことだと思います。

この先の個人戦で目下の目標であるトップ100復帰を果たすため、その先への自信を繋げていくためにも、その悔しさをなんとか明日にぶつけて欲しいと思います。


相手はアレハンドロ・ファジャ(94位)

7月のワシントン以降故障のため試合には出ておらず、このデ杯が復帰戦。
初日のプレイは見ることができませんでしたが、特にブランクのようなものは感じさせなかったようです。


両者は今年3月のマイアミで対戦があり、5-7 1-6 で添田くんが敗れています。
得意の屋外ハードでこの結果ということに少し不安もありますが、当時のブログ記事を振り返ってみると、添田くんはこの大会は6週にも及ぶ長期遠征の最終週。心身ともに好調とは程遠い中での試合だったようで、書き出しておいてなんですが、参考にしようとする方が間違っています。
明日の試合がどれだけ重要なものか言うまでもなく分かっているでしょう。


とはいえ、それはコロンビアチームそしてファジャにとっても全く同じことが言え、初日同様激しい試合になることは容易に想像ができます。そして、また長期戦になるかもしれません。

昨日フルセットを戦っている不安要素はありますが、添田くんは絶対やってくれるはずです!!!!!

明日は正午スタートで、錦織→添田の順番でスケジュールが組まれています。


【デ杯コロンビア戦・初日】課題も残るフルセットの惜敗

このところ毎回そればかりですが、心身的にブログを書く余裕がなくすみません。。

デ杯ワールドグループ入替戦 日本対コロンビア。
ご存知の通り、今日から始まっています!


昨日、今日仕事の休みをちゃんと休みにするために久々にタクシー帰宅になり、ほとんど眠ることができず、朝はいつもより早く仕事(前述と矛盾しますが仕事であり休みでもあったのです。。)に向かい、今にも目が閉じそうなのですが、今日はなんとか頑張って書きたいと思います。
変な文章になりそうですが、半分眠っているので、予めご了承いただけると。。


日本のナンバー2として登場した添田くんは、コロンビアのナンバーワンであるヒラルド・サンチアゴ(87位)と対戦し、4-6 6-3 5-7 6-3 1-6 というスコアで敗れました。


箇条書きで書いていきます。

・ラリーになればこちらが優位に立つことはできるが、試合始まってそれほど経たないうちに相手がこちらのサーブに慣れてしまった感があり、ファーストサーブから思い切ったリターンを受け、簡単にキープできなくなってしまった

・相手はインドアという環境も活かしいいサーブをどんどん打ち込んできて、第4セット以降はそれにようやく慣れ、手も足も出なかったサーブに対処できるようになり、リターンゲームでポイントを先行できるようになったものの、もったいないミスやここぞのサーブで凌がれ、なかなかチャンスを活かせず

・サービスゲームで3ブレイクポイントや2ブレイクポイントなど、大ピンチの局面も多かったものの、それを凌ぐ脅威のメンタルを発揮

・後半以降、相手の足は動かなくなり、チャンスとも思われたが、逆にリターンで勝負をしてくるようになり、リターンエースを取られることが増えていった

・ファイナルセット1-0で迎えたリターンゲーム、ブレイクポイントが5回ぐらいあったと思われるが、結局それを取りきることができず、相手に大きなチャンスを与えてしまい、逆にこちらは気落ちしてしまった


フルセットに持ち込んだものの、どちらが優勢かというとサンチアゴの方だったと思います。
それは、相手にはサービスキープを容易にさせるサーブがあるのに対し、一発でポイントを取れるだけのパワーがない添田くんはポイントごとにラリーに持ち込む必要があり、双方のサービスキープまでにかかる時間は圧倒的にこちらの方がかかったと思われます。
長い間に渡って高い集中力を保つ必要があったのは添田くんだった、というのが私の考える理由です。

添田くんはもともとそういうスタイルのテニスではありますが、4セット、ギリギリのところで接戦を演じてきて、ファイナルセット第2ゲームのチャンスを活かせず、相手に流れを明け渡してしまい、目に見えてガックリ来てしまっていました。

全米オープンのファイナルセットと似ているとも言えるし、違うと言うべきかもしれませんが、やはり、相手が息を吹き返すチャンスになったのに対して、その次のゲームを落としてしまったのが決定的だったと思います。


試合について書くのが思ったよりも長くなってしまったので、矛先を変えることにします。

デ杯が団体戦であることを考えると、相手のシングルス1相手に長期戦に持ち込み、例え勝てないとしても相手を消耗させることもシングルス2の重要な役割です。
が、添田くん個人について言うと、上に色々書いたものの、今日は勝てる試合だったのではないかと思うし、ホームという圧倒的有利の中で、勝ってほしかったと思います。そのチャンスは充分あったと思います。
自分のキープに苦労していたのは確かですが、後半のリターンゲームは始めと比べて競れるようになり、相手の消耗が明らかだったからです。


先に根負けしてしまったのがとにかく悔やまれるし、それが敗因だったのではないかと思います。
でも、最後の後味の悪さでかなりかき消されてしまってはいますが、今日は素晴らしいところも沢山ありました。


自身にとっての手痛い敗戦を引きずらず、次の出番に向けて、気持ちを切り替えて次こそは勝ちをもぎ取って欲しいと思います。
(私の予想ですが、明日のダブルスで起用されることはない気がしています)


最後に、デ杯のサイトに載っていた添田くんのコメントを全文掲載します。

自分のベストを尽くしたつもりだが、最後は離されてしまった。もう少しやるべきことがあったという気がする。(第5セット第2ゲームの)相手のサーブを取れそうで取れず、相手は乗ってきたし、僕は気持ちが落ちたのは事実。あのゲームが一番のキーだった


Loading

!!!!! オススメ動画 !!!!!

adidas Tennis | Go Soeda | Yasutaka Uchiyama
(動画上の文字部分をクリックするとフルサイズで見られます)

アーカイブ

カレンダー

2024年3月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

記事カテゴリー

「もう一度。」 添田豪を絶賛応援するブログ is powered by WordPress | WP Theme by One in a Million