【ネガティブ注意報】 Going my way の行き先は・・・

今週の金泉チャレンジャー、予想外(私にとって)の2回戦敗退となりました。

それから4日が経ちましたが、思ったほどこのブログのアクセスが落ちていませんでした。
もしかしたら、何か私の言葉を待ってくださっている方がいるのかもしれませんね・・・。


という中で申し訳ないのですが、このところ前向きな言葉を模索してばかりいます。
模索とは、それが見つけられず苦悩しているという意味です。

月曜日にアップされた添田くんのブログを読んで、体調がようやく落ち着いてきてテニスに打ち込めている幸せを感じられていることに心から安堵する一方で、私は言いようのない悲しさを感じずにはいられませんでした。

今週の結果のこともあり、昨日まではそれがネガティブな考えとなっていたのですが、今日はそれが少し変わってきたような気がします。
今日は、できるだけ率直に(しかしオブラートには包みつつ)そのことについて書きたいと思います。

------------------------------

先週のプレイを見た上で月曜日のブログを読んで感じたのは、率直に言うと、添田くん自身が自分のテニスに対する満足の基準が少し下がってしまっているのではないかということです。
うーん・・こう書くとものすごく語弊があるのですが、上手い言葉が見つからず。。

以前からなのですが、添田くんが「テニスの調子は悪くない」という言葉を使う時、いつからか私は何かがしっくり来ていないんだろうなとうがった受け止め方をするようになりました。


去年の前半はさっぱり勝てずに長く厳しい時期を強いられ、今年は度重なる体調不調によりまともに試合ができないシーズンを送っているにも関わらず去年よりはその停滞期から少し早く脱出することができている感もあります。一方で、度々の体調不良により、長く傍から見ている者として、フィジカルがすっかり落ちて得意のストロークが強みと言えなくなってしまっている現状を目の当たりにもさせられている。先日のサビレ戦2回戦ファイナルセットのスタッツもそうですが、このところの試合のスタッツから、それはもう言い逃れのしようがない・・・。

それが一時的なものなのか、実際どんな原因があって、本人がどう思っているのかは分かりませんが、毎週続いていくトーナメントでの結果をひとつひとつ見ていくと、ひとつの事実として受け入れない訳にはいきません。


試合のスケジューリングや練習トレーニングの方針を決めていくのは言うまでもなく選手とコーチなので、我々は提示されるものをただ受け止めて応援していくしかない。しかし、アジア近郊の試合が続き、自分のテニスやコンディションを誰よりも分かってくれるダビデコーチの直接的な指導が全く受けられていないと思われる現状で、軌道修正をしていくのはとても簡単なことではないのではないかと思うのです。

いちファンである私の勝手な願望として、去年そうしたように、体をまた一から作り直すためにもローランギャロスの予選には出ずにトレーニングに打ち込んでみてはどうだろう?と思うのだけど、実際はそうなりそうになく、来週の釜山チャレンジャーの翌週にローランギャロス予選、わずか1週しか時間がないまま得意の芝シーズンを迎えることになります。
本当に勝手な無責任な外野の意見なのですが、得意の芝シーズンから去年のように再浮上のきっかけを掴んでいくために、少し時間が必要なように思うのですが、本人とダビデコーチはそのあたりどういうプランニングで臨むつもりなんだろうなぁ?


ある程度の年齢に達すると、自分の希望や対策に反してコントロールできない部分は出てくることは避けられないだろうし、それはある意味運の部分もあるのではないかと思ってきました。
幸い添田くんは大きなケガとは無縁でいられていますが、代わりに体調面で本当に苦労を強いられています。それにより年間を通じて安定して結果を残すのが難しい状況になっています。
選手だけではなくファンも、そのことから逃れることはできないし、応援していく上でそういった要因を無視することはできません。そろそろ色んな覚悟も必要です。

去年の前半はそれはもう絶望的な時期を強いられましたが、ローランギャロス後に行ったという集中的なトレーニングにより、ウィンブルドン以降調子を取り戻し、復活を遂げることができました。
でも、今年同じように行くかという保証は全くない・・・。


上で「添田くん自身が自分のテニスに対する満足の基準が少し下がってしまっているのではないか」と書いたことについて。例えばプロ人生の中で心技体が一番整っていたと思われるのが一昨年の前半。それに戻るのはとても簡単なことではありません。
たとえそうならないとしても、添田くんはその時々の自分のベストを目指してやっていくのだろうし、添田くんがそうあり続ける限り、一生懸命応援したいと思うけれど、いちいち色んなことがひっかかってそれをさせてくれない心のジャマがある。

それでも、選手もファンもそうなることを信じて前に向かっていくしかないのですが。

------------------------------

こうつらつらと書いてみて、思った以上にというか案の定というか、相当暗い内容になってしまいました。。

言うまでもなく、添田くんがテニスの面で再び上向きに向かっていってほしいという願いの表れで、その道筋にどうか正しくたどり着いてほしいと思っているし、自分自身がその気持ちと言葉を捜しているその過程であることを何卒ご理解いただければと思うのです。


今添田くんに一番必要なのは結果なのかもしれません。
でもそのために必要な自信が足りていないような気もする・・・鶏と卵のどっちが先なんだ?という話ですけどね。。


金泉CH初戦突破!明日2回戦

今日行われた金泉チャレンジャー1回戦、地元ワイルドカードのHong CHUNG(1251位)と対戦し、6-3 6-4 で勝利。2回戦に進出しています。

最初のサービスゲームでデュースに並ばれて以降は自分のゲームでほとんどポイントを与えることなく、さすがの磐石ぶり!・・と思っていたら、サーサービングフォーザマッチで初めてのブレイクポイントを与え、落としてしまいました。
今大会は映像がなく全く状況も分からないので、相手の捨て身の攻撃を凌ぎきれなかったんだろうと思うことにします。

高田コーチのブログによると風は少なく、日差しの強い一日だったそうです。

台北と比べて韓国は気温も少し下がるし、やりやすい環境だったようでよかったです。
267そのブログに遠景の写真が入っていたので、拝借してきました。

明日続けて2回戦が入り、Luke Saville(257位/オーストラリア)と対戦します。

この選手は去年の全豪オープン1回戦で対戦があり、その時は添田くんが第1セットを落とした後逆転勝利しています。サーブが非常によく、粘りのある印象があります。
今季フューチャーズで3勝、準優勝1回とフューチャーズでは結果を出していますが、全て地元の大会でレベルもさほど高くはありません。

自分のテニスをして勝利を期待したいと思います!

試合は明日午前11:00から行われます(韓国と日本は時差なし)。

今日同じく1回戦を行った伊藤選手、杉田選手もいずれもストレートで勝利して2回戦に進出しています。


金泉チャレンジャー、明日初戦!

韓国に移動して、金泉チャレンジャーに第3シードで出場です。


1回戦の相手は地元ワイルドカードのHong CHUNG(1251位)。

左利きで間もなく21歳で、キャリアハイは2012年5月の674位。
ネットで調べたところ、17歳の弟Hyeonがおり、2009年にふたりそろってIMGと契約してニック・ボロテリー・テニスアカデミーに入ったことは分かりました。(詳しくはこちら

弟HyeonはIMGに入る以前にジュニア・オレンジボール12歳以下の部で優勝するなど世界レベルで早くも頭角を見せていたようですが、Hongは国内強豪レベルといった感じだったようで、それ以降の情報は全く分かりませんでした。


そこから5年経った今、弟Hyeonはまだジュニアの年齢にも関わらずシニアの大会に今季だけで10大会出場し、フューチャーズ2勝/準優勝1回するなど現在伸び盛りの367位。デ杯にも出場しています。
添田くんが対戦することになるHongと比べるとすでに実績面で大きくリードしています。

ただふたりは試合出場数からして全く違っていて、Hongは2011年6月から昨年11月まで韓国の大会以外全く出場していないので、もしかしたら兵役に入っていたのか・・・まぁそれも推測ですが。。


ともかく、このところの戦歴を見ても、全く恐れる相手ではないと思います。
強いて言うと相手にとってはホームとなるので、観客の声援も助けて思わぬ力を発揮することもあるかもしれません。うまくいなしてストレート勝利をお願いしたい!

ちなみに、この弟もワイルドカードで出場しており、1回戦は第4シードのサミュエル・グロスと対戦することになっています。ほのかに注目したおと思います。


1回戦は火曜日の午前10:30から。韓国と日本は時差がないので、現地時間と同じになります。
日本勢は添田くんのほかに、伊藤選手が第5シード、杉田選手が第6シードで出場し、3人とも同時刻に試合が始まります。
第8シードで出場していた守屋選手は今日の1回戦で敗れてしまいました。


>>シングルス本戦ドロー

>>オーダーオブプレイ


Loading

!!!!! オススメ動画 !!!!!

adidas Tennis | Go Soeda | Yasutaka Uchiyama
(動画上の文字部分をクリックするとフルサイズで見られます)

アーカイブ

カレンダー

2024年3月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

記事カテゴリー

「もう一度。」 添田豪を絶賛応援するブログ is powered by WordPress | WP Theme by One in a Million