昨日更新しようと思ったのですが、昨日は現地観戦にスクールにと大移動でとんでもなく疲れてしまい、気がついたら朝でした・・・。
という訳で、今週復帰戦となる添田くんは磐石なテニスでここまで全てストレート勝利で決勝戦に勝ちあがっております!
決勝の相手は第1シードのマシュー・エブデン(95位/オーストラリア)となりました。
エブデンは今シーズンチャレンジャーを中心に安定してポイントを稼いでおり、昨日3試合見ましたが、ふたりとも他の選手と比べて明らかに実力が抜きん出ているという印象でした。
昨日までとは全く違うレベルでの戦いになるのは間違いないと思います。
決勝戦は本日正午から慶應大学日吉キャンパスの蝮谷コートで行われます。今さらそれを書いても・・・というのもありつつ、その試合を大学コートという間近な環境で、しかも無料で見られるのです。
近郊の人はこれは行くしかないでしょう!!!
今大会はセンターコートを中心に大会側が公式にライブストリーミングを実施しています。
遠方で行けない方はぜひ映像で応援しましょう!(ライブストリーミングはこちら 今週開催の他のチャレンジャーと並んでタブが出ているので、Yokohamaを選んでください)
------------------------------
ここまで来たら勝つしかないので、今日の試合がどれだけ重要なのかということを書いておこうと思います。
決勝まで来たからにはもちろん勝って欲しい!!!というのは言うまでもなくあることなのですが、ご存知の方も多いと思いますが、今日の試合にはふたつのことがかかっているのです。
今日勝てれば添田くんは4月以来、7ヶ月振りのランキング2ケタに復帰します。そして同時に、来年の全豪本戦ダイレクトインも確定します。(94位付近に浮上します)
現在の最新ランキングで添田くんは114位。昨日までの勝利で48ポイント獲得しており、それを踏まえて明日付けのランキングは最低でも106位になることは決まっています。
ちなみにこの106位というのは非常に微妙なランキングで、例年の全豪本戦カットラインのまさにボーダーライン上になるのです。
明日から始まる豊田チャレンジャーにも出場することになっていますが、現在の添田くんは病み上がりでベストの状態とは言えない中、要所でギアを上げる巧さでここまで勝ち上がってきました。変な言い方かもしれませんが、今は多くのことを望まず、無理だけはしないで欲しい・・・という謙虚な応援姿勢でありたいのです。
だから、勝てる時に勝って欲しいとも思うし、個人的には今週充分な結果を出せたのであれば来週は無理せずスキップしてもいいのではないかと思っています。
とにかく、勝てる時に勝つ!ということで、今日勝つしかないのです!
相変わらずメンタルの弱い私は昨夜2時間しか寝られずいま現地に向かっております。そして日吉に止まらない電車に乗り込みまた戻ってます(>_<)色んなものを背負って戦わなければならない添田くんを、しっかり応援しなければ!
teto
2013年11月17日 11:07 AM