添田くんの約3ヶ月に及ぶ長い長い遠征も残りあと2週。
今週はウィンブルドンからアメリカに移動してのウィネトカチャレンジャー(アメリカ・イリノイ州)に出場です。
ドローが発表になりました。第7シードとしての出場です。
1回戦は、マンタチャレンジャーの決勝で当たったライラー・デハート(223位/アメリカ)と対戦になりました。
この試合はものすごく激しい展開となった第1セットを添田くんが執念でもぎ取り、7-6(5),6-2で勝利を収めています。
旧ブログの方に上げたその時の日記をこちらにもアップしておきますが、この大会は赤道直下という厳しい環境に加えて、夜はスコールにより多くの選手が雨天サスペンデッドやダブルヘッダーなど影響を受け、テニスうんぬん以前のサバイバル戦だった模様。今回は全く違った展開になりそうですね。
この大会には伊藤竜馬くんもエントリーしています。
1回戦は予選勝者と。順当に行けば添田くんとは準決勝で当たりますが、竜馬くんは2回戦で去年のジャパンオープンで全米覇者のデルポトロを破ってベスト8まで進んだヴァセリンロジェバスラン(Edouard ROGER-VASSELIN)と対戦です。
(※またしても間違えを・・・>< いかにぼんやりと生きているということか・・・)
ふたりとも月曜のOOPには入っていないので、1回戦は火曜日だと思われます。
>>本戦ドロー
facebookでスコアの更新もあるようです。現在は過去の選手の紹介ぐらいですが、今後、ちょっとしたレポートなどもあるかもしれないですね。
>>大会facebook
-----
添田くんが前回のブログで書いた 来週からアメリカでの2大会の結果によっては本選ダイレクトインも見えて来ます。 について。
グランドスラムのDA(Direct Acceptance/本戦ダイレクトイン)は104名です。つまり、ランキング104位までに入っていれば自動的に本戦の出場権を得られます。とはいえ、実際は多くの選手がケガなどにより欠場するのでそのランクは下がったり、逆に、プロテクトランキングを使ってエントリーする選手がいる場合、その選手と実際その順位の選手とがそこに重複して入ることになり、何位であればDAできるのかというのはその時になってみないと分からないので、それについては考えないことにします。
今日発表のATPランキングを目安として考えてみると、現在104位の選手は Igor Kunitsyn(RUS)の487ポイント。添田くんは現在124位で422ポイントです。8月30日から始まる全米オープンの本戦エントリー締め切りは6週間前の7月19日なので、104位というのをひとつの目安に具体的に検証してみたいと思います。
7月5日 +35 (ウィンブルドン本戦LLのポイント加算)
7月5日 -8 (去年のウィンブルドン予選2回戦のポイント失効)
7月5日 ウィネトカチャレンジャー分のポイント加算
7月12日 ニューポート分のポイント加算
7月19日 全米オープン本戦エントリー締め切り
7月5日にウィンブルドン分を加味して最低449ポイントになることは決まっているので、7月12日の週(7月19日ポイント加算)の試合にエントリーしていない添田くんが全米にDAするためには、そこまでのウィネトカとニューポートで38ポイント獲得できるかどうかということになります。
ウィネトカCHは$50,000クラスなので、2Rで7P、QFで26P(すみません、入力ミスですが実際は)15P、SFで29P、Fで48P、Wで80P。
ニューポートはツアー250なので、予選決勝で6P、予選突破で12Pです。(予選2回戦以下は0P) ちなみに、MTFによると現在ニューポートの本戦Alt5番目に名前が入っています。ウィンブルドン翌週なので、多少の欠場はあるでしょうが、ドロー32でそこまで回ってくるとはちょっと考えにくい。もし欠場が多く出て本戦DAできた場合は、2Rで20P、QFで45Pです。
なんとなくのイメージで全米本戦DAはちょっと厳しいかなーと思っていたのだけど、こう見ると現実的に充分有り得るんですね!!!
とはいえ、あまり皮算用して期待しまくるのもどうかと思うので、この数字をなんとなく頭に入れた上で結果を見守りたいと思います。
最近のコメント