近藤大生選手、現役引退/フアヒンCH大会キャンセル

今日は全日本選手権の女子シングルス以外の決勝が行われました。

そして、私のお気に入り選手のひとりである近藤大生選手の現役最後の日でもありました。最後となったミックスダブルスは準優勝。

自分は2009年以降のプレイしか観たことがありませんが、スマートかつ冷静なプレイ、徹底してサーブ&ボレーにこだわる姿は、添田くんとはまた違った魅力があり、時折国内で試合を見るのが毎回楽しみでした。

今使っているラケットは自分にとっての3代目なんですが、一番最初のラケットを使っていた2010年、早稲田フューチャーズの決勝戦を戦った二人に、試合後のサイン会でサインを描いてもらい、使わなくなった今も大事にとってあるんです!(2代目のラケットはショップに売ってしまったというのに・・・w)

100328_1256~01

100328_1256~01


ダブルスペア、同世代選手としての姿

そして、添田ファンにとってお馴染みなのは、ダブルスペアとしての姿だったのではないかと思います。

初めてペアを組んだのは2007年の慶應チャレンジャー。初めてだったにも関わらずいきなり優勝だったんですね! そしてペア2度目となったのは2008年の京都チャレンジャーで、今度は準優勝!

▼ふたりの初勝利後のインタビュー!
対照的な感じが逆にいいペアリングを生んだのかもしれませんね(^^



ジャパンオープンのシングルスでは本戦でまだ勝利を挙げられていない添田くんに、初めての本戦勝利をもたらしてくれたのはまさに近藤選手でした(2009年)。

数えてみたら、そこから最後のペアリングとなった2011年8月の北京チャレンジャーまで3年半の間、ATPの大会だけで18度もペアを組んでいました。
同じ大会に出ることが多い伊藤選手、一時期はデ杯対策として内山選手、最近では仲のいい佐藤選手・・・と色んな日本人選手とペアを組んできましたが、こなした試合数では近藤選手以上のペアはいないと思います。



添田くんがプロ転向をした2003年、近藤選手は22歳になる目前に右肩の故障により2年以上に渡って戦列から離れることを強いられました。そして、長い時間を経て復帰をした時には、2つ下の添田くんがランキングで上回っていました。
このことについて、試合後の引退セレモニーで近藤選手が語っていました。

例年のように日本から数人新たにプロテニス選手が誕生していきますが、近藤選手や添田くんぐらいの世代は、長年に渡って見事に空白の時代でもあります。

短い期間で集中的にペアを組んできたふたりですが、添田くんはトップ50を経験し、長年に渡って安定した成績を残し続けている一方、近藤選手はキャリア終盤ケガの繰り返しで満足いくテニスができない苦しさをブログに度々書いているのを目にしました。

近藤選手のスピーチで思わず聞くことになった添田くんの名前に、近藤選手は添田くんのことをどのように思い、そして添田くんは近藤くんのことをどう思ってきたんだろう・・・と、引退の悲しさと相まってなんとなく勝手にセンチメンタルな気分になっています。

ともかく、長い間お疲れさまでした!
これからは指導者の道を歩むとのこと、第2のテニス人生が充実したものになることを心から祈りたいと思います。

▼おまけ。その後、優勝して調子に乗りすぎなふたりwww
ふたりの若さを感じる、今となってはとても貴重なインタビューです。


来週のフアヒンチャレンジャーは大会キャンセル

明日から本戦が始まる予定だったタイのフアヒンチャレンジャーが、先だってのタイ国王逝去に伴い大会自体がキャンセルに。

ということで、次の大会は11/7からの兵庫チャレンジャーに変更となりました。
ポイントのことを考えるとバッドラックではありますが、事情が事情だけに仕方ない。ラストスパートに向けてしっかり準備ができるという意味では一概に悪いことばかりではないと思います。
スケジュール変更により、本人Instagramによると今日から練習再開をしたようです。


【超速報!】トップハーフ日本人だらけ地獄を脱し、決勝進出!!!!!

先ほどホーチミンチャレンジャーの準決勝が終わり、内山選手を6-4 6-3のストレートで破り、決勝進出です!

この大会はトップハーフ(ドローの上半分)16人中日本勢6人と異常に集中してしまい、そのうち4人がベスト8に進出。
つまり、準々決勝で日本人対決が2つあり勝者の日本人2人が準決勝で対戦・・とベスト8の時点で日本勢の誰かが決勝に進むことは決まっているというすごい状態だった訳ですが、それを抜け出し、決勝に駒を進めることができました!!!!!





昨日までのライジング速攻キレキレな状態はすっかり影を潜め、映像を見るに体に少し重さがあるように感じられました。

第1セットはそれでもスタッツでは上回っていますが、その数字がむしろ不思議なぐらいで、昨日までならことごとく決まっていたようなボールもものすごい勢いでアウトしたり、逆にネットにかけてしまったり、ボレーのミスもちらほら。
内山選手は相変わらずサーブがとてもよく、ベースラインよりも後ろにいることを強いられる中でラリーではなかなか主導権を握ることができませんでした。
第2セットは2度ブレイクしていますが、総ポイントだけでみると差はわずか3。全く気の抜けないセットだったと思います。

ただ、試合を見ている時はそこまで気付く余裕もなかったですが、セカンドサーブになった時の双方のポイントを見ると、内山選手は第1セット38%/第2セット20%なのに対し、添田くんは第1セット62%/第2セット44%(うちダブルフォルト3本)。
ブレイクポイントは双方4つと同じでしたが、添田くんはその全てを守ったのに対して、内山選手は1度しか守ることができませんでした。

要所でのポイントを取れたことがストレート勝利につながったということだと思います。



さて、今季はとても苦しい時期もあり、意外のようにも思えますが、これで今季4度目のチャレンジャー決勝進出です!
相手はJordan Thompson(99位/オーストラリア)Henri Laaksonen(139位/スイス)の間の勝者となります。

ここまで来たら相手がどちらであろうと勝ちたいものです!!!!!

相手は決まっていませんが、先にOOPは発表されており、現地時間14:30(日本時間16:30)からダブルスの決勝と表彰式の後から引き続きになっているので、日本時間18:30ぐらいには始まるでしょうか?


約10年振りのベトナムで躍動中!本日内山選手と準決勝!

ジャパンオープン後、ベトナムのホーチミンチャレンジャーに第6シードで出場。

Christopher RUNGKAT(329位/インドネシア) 5-7 6-3 6-1
Prajnesh GUNNESW ARAN(344位/インド) 4-6 6-3 6-2
Taro DANIEL(90位/日本) 6-3 6-2

大会前半はフルセットとなりましたが、昨日のダニエル太郎選手との準々決勝はゾーンに入ったようなパーフェクトなテニスで、前半のブレイク合戦を先に抜け出した後は全く寄せ付けずに勝利!



▼この試合はライブストリーミングが非常に不安定で全部は見られませんが、以下は添田くんから見て2-3* のところから第2セット3-1*のゲームが終わるまで

ちょっと空いて第2セット*4-2から試合終了まではこちら

今大会はトップハーフに日本人が固まってしまい、ベスト8のうちの4人が日本人だけというものすごいドローの中で、伊藤選手にストレートで勝利した内山選手と本日準決勝に臨みます!
(ひとまとめに日本勢として見るとその時点で誰かひとりは決勝に進めるという見方もできますが、シーズン終盤はどの選手もポイント獲得を目指して戦いを繰り広げています。日本人同士そのつぶし合いになるのは本当に残念で、もうちょっとなんとかならなかったんですかね・・・汗)



ホーチミンは、自分が一昨年秋にアジアを放浪する旅(2014クアラルンプールの観戦とかの時です!)に出た時に、一番最初に入った場所です。
添田くんが遠征でベトナムに行くのは2007年3月以来およそ10年振り。前回も同じくホーチミンチャレンジャーでした。
環境面では欧州や東アジアなどと比べるとどうしても劣ると言わざる得ず、どうかな・・という気もしていましたが、自分としてはとても懐かしい気持ちになります。

p1060441
p1060449


今日の準決勝は、日本時間18:30以降。
前に組まれているのは16:30開始のダブルス1試合だけなので、定刻から始まると思われます。

昨日の勢いでこのまま決勝進出を!!!!!


Loading

!!!!! オススメ動画 !!!!!

adidas Tennis | Go Soeda | Yasutaka Uchiyama
(動画上の文字部分をクリックするとフルサイズで見られます)

アーカイブ

カレンダー

2024年4月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

記事カテゴリー

「もう一度。」 添田豪を絶賛応援するブログ is powered by WordPress | WP Theme by One in a Million