グランドスラム×音楽




今日は、グランドスラムに関連する音楽についてです。

去年のローランギャロスでは好きなバンドであるFoals のThe French Open という曲を自分的テーマソングにしていた(詳しくは以前書いていた旧ブログをご覧ください 〔その1〕 〔その2〕 )があったのですが、なんとなくそういう時期にテニスに関する音楽とかCM動画を探したりするのが習慣になっています。

とはいえ、なかなか都合よく見つかるものでもなく、今回のウィンブルドンでは特にピンと来るものがなかったのだけど、観戦仲間の人に「ウィンブルドンに関する曲」があると教えてもらいました。

ウィンブルドンへ連れて行って

えーっと、とても甘酸っぱい曲ですね・・・( ̄▽ ̄;)

ちなみに歌っているのはSKE48(AKB48の名古屋版)ですが、本家AKB48版もあるらしく、それぞれ違った魅力があるのだそうで。。興味のある方は調べてみてください。
なんというか、本人たちの雰囲気と観客の熱狂ぶりといい、ふた昔ぐらいの歌番組でも見てるような気分ですが、秋元康はあえてそういうのを狙っているのでしょうか?

・・・・・はい、この動画をアップしたのは完全に出来心です(笑)


というのともうひとつ理由があって、ここからが本題。
ローランギャロス開催時の恒例となっている地元TV局による選手のカラオケ企画。
今年はジョコビッチのほか、マレーソダーリングツォンガ錦織くんが参加したのですが、大会当時この動画を見ていて、ひとつちょっと毛色の違うものを見つけました。

こちらです。

Mc enroe’s poetry

全員がテニスウェアを着ているので、てっきりヴォーカルをテニス選手だと勘違いし、DIONYSOS という選手をATPのサイトで調べたりしたのだけど、どうも名前が出てこない。というか、この人マッケンローの歌うたってるけど一体どういうこと!?

・・・ということで、検索してみたら彼らがDionysosというフランスのバンドであることが分かりました。

いい意味でインパクトが強かったので少し突っ込んで調べてみたところ、Dionysos という神々しい名前は、案の定、ギリシャ神話に出てくるオリンポス12神のひとり(トラキアやマケドニアの集団的狂乱と陶酔を伴う秘儀における神様だそう)の名前だそう。英語とフランス語を交えてこんなコミックソングのような歌も歌いつつ、ストレートなロックやアコースティック、ゴスペルのような曲もあったり。その音楽性は多様でジャンルでひとくくりにできないというか、PVも凝ってるものが多いし、音楽をひとつの“表現”と捉え、様々なことに取り組んでいるとでもいいましょうか。フランスではそこそこ知られているんだそうです。
でも、日本における“洋楽”って基本的に英語圏の音楽を指すので、なかなか日本語で情報が見つけられず・・・。

ちなみに話は飛躍しますが、先日フランスで行われたアヌシー国際アニメーション映画祭で映像が初公開されたというリュック・ベッソンの新プロジェクト”La Mecanique du coeur”(The Mechanics of the Heart)は、このDionysosのヴォーカルが著した小説をアニメ化したもので、彼も共同監督・脚本などで制作に加わっている・・・という、なんだか摩訶不思議なグループですねぇ。

話をカラオケ企画に戻します。
フランス語はとんと分からないのでどうにも調べようもないのだけど、Dionysosもテニス選手と同様に番組の企画内で同じカラオケボックス(という設定のもと)で、マッケンローの曲を披露したということなんでしょう。


Mc enroe’s poetry, Dionysos

I feel like John Mc Enroe
When he put the strings in glow.
John Mc Enroe!

My name is John Mc Enroe, do you know my poetry?
It will be written with blood
with the blood of the bad referees.
My tennis bag smells like gun smoke
and there’s no tennis stuff anymore,
there’s only strange books big maps
and a pictures of a girl with a strawberry face.

John Mc Enroe!

I feel like John Mc Enroe
When he put the strings in glow.
John Mc Enroe!


真っ赤な顔をしてストリングを入れると
まるでジョン・マッケンローのようだ
ジョン・マッケンロー!

僕の名前はジョン・マッケンローだ
君には僕の詩が分かるかい?
それは僕の血と無能な審判の血で描かれるんだ
僕のテニスバッグは拳銃の煙のような香りがして
もうテニスの道具は入っていない
不思議な本と大きな地図とストロベリーフェイスをした
女の子の写真が入っているだけだ

ジョン・マッケンロー!

真っ赤な顔をしてストリングを入れると
まるでジョン・マッケンローのようだ
ジョン・マッケンロー!


(うーん・・・「When he put the strings in glow」のニュアンスがうまく表現できない・・・。)

詞の世界観が独特なのが特徴でもあるようで、いまいち理解できないところがあるのだけど、マッケンローをよく知ってる人なら思い当たる部分とかあったりするのだろうか?
なんでこの曲のことを今更というのもあるのですが、ローランギャロスの時にアップしようと思っていたのだけど、タイミングを逃してしまい、ちょうどウィンブルドンの曲(と言えるのか分かりませんが)と巡り合ったということで、それに便乗することにしたのです。

ほとんどテニスとは関係のない内容になってしまいましたが、基本的に映画や音楽を好む人間につき、思いついた時にこういう記事も上げていきます。

>>Dionysos My Space

-----

参考サイト
sun is blue like Dionysos   ほか




この記事と関連した記事

コメント(2)

  1. わははっおもしろい〜!
    楽しく拝見しました☆
    テニスに絡む興味深いイロイロ、
    また何かおっ?と思ったらぜひ。
    しかしSKEとAKBがそんな歌を…

    ari☆

  2. あら、これはこれはどうもありがとうございます(^^)

    昨日、去年テニスしたとこで友達とテニスしてましたよ〜(笑)

    sabumasa

コメントする

※初回投稿時のみ、管理人による内容確認の上公開させていただきます。2回目以降は即時反映されます。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

Loading

!!!!! オススメ動画 !!!!!

adidas Tennis | Go Soeda | Yasutaka Uchiyama
(動画上の文字部分をクリックするとフルサイズで見られます)

アーカイブ

カレンダー

2024年3月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

記事カテゴリー

「もう一度。」 添田豪を絶賛応援するブログ is powered by WordPress | WP Theme by One in a Million